募集職種 | 看護師 |
---|---|
勤務場所 | ・埼玉県立循環器・呼吸器病センター ・埼玉県立がんセンター ・埼玉県立小児医療センター ・埼玉県立精神医療センター ・埼玉県総合リハビリテーションセンター |
募集時期 | 3月に受験案内を公表し、5月中旬に採用選考を実施します。 |
募集人数 | 100~150人程度 |
受験資格 | 採用時59歳以下であること。 看護師免許を取得している又は採用時までに取得見込みであること。 地方公務員法第16条に規定する欠格条項に該当しないこと。 |
選考方法 | 作文試験/適性試験/人物試験 |
給与 | 4年制大学卒/295,000円 3年制専門学校卒/289,000円 2年制高校専攻科卒/277,000円 ※夜間看護等手当等を含む。平成31年4月1日現在 |
賞与・昇給 | 期末・勤勉手当:年2回/年間4.45月(平成30年度実績) 昇給:年1回 |
勤務体制 | 4週間を平均して1週間あたり38時間45分勤務 二交替制:日勤08:30-17:15/夜勤16:00-09:30 三交替制:日勤08:30-17:15/準夜勤16:30-01:15/深夜勤0:30-09:15 |
休暇制度 | 休日/4週8休制、年間120日 年次休暇/年間20日(4月1日採用の新規採用職員は15日) 特別休暇/夏季休暇5日、結婚休暇、出産休暇ほか リフレッシュ休暇/年間3日 育児支援/育児休暇、子育て休暇 |
福利厚生 | 地方職員共済組合(社会保険)/看護師公舎/院内保育所/映画館・レジャー施設等の割引サービス/宿泊旅行補助・資金補助 |
その他 | 県立病院のうち、循環器・呼吸器病センター、がんセンター、小児医療センター、精神医療センターの4病院は、地方独立行政法人への移行に向けて準備を進めています。 その移行日以降の採用となった場合の身分は、地方独立行政法人の職員(非公務員)となります。 |